以前の記事で「アールワイレンタルは評判が良い!」ということが判明したので、今回は実際にレンタルしてみました。
スーツケースと旅行用品とで2点レンタルした手順を紹介していきます。
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
サイトが見やすいのでスマホでもサクサク申し込みができましたよ~
R&Yレンタル①借りるスーツケースを選ぶ
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2022/07/img_1452.jpg)
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2022/07/img_1452.jpg)
今回は、本体重量2㌔台という超軽量でブランド人気のある「サムソナイト」をレンタルしてみました。
購入すると3万円以上する商品を4,000円で借りれるのでとてもワクワクしています。
レンタルするスーツケースが決まってない人は下記のようにまずは検索してみましょう。
- クリックして「R&Yレンタル」ページへ
- レンタル開始日~返却日で「かんたん検索」押す
- 一覧から気になるスーツケースを選ぶ
- 色とサイズを選択
- カレンダーから日付を選ぶ
- (※希望する人は準新品レンタルに✓を付ける)
注目してほしい点が3つあるので説明していきます。
1泊なので3日間レンタルしました
レンタル日数は受取日と返却日も含める必要があります。
1泊2泊の場合、最低2日間のレンタルにすることも可能ですがレンタル数2日間だとかなり忙しいスケジュールになるので今回は3日間レンタルすることにしました。
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2022/07/スーツケースレンタル日数-1.png)
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2022/07/スーツケースレンタル日数-1.png)
レンタル日数が1日増えても料金は大差ないので余裕をもって旅行前日に借りるのもアリですね。
スーツケース受取日の配達時間が午前中は時間指定できないので少しドキドキしています。
今回借りたスーツケースの場合(サムソナイト36L)
2日間で3,690円
3日間で3,915円
旅行前日にレンタルした方が荷造りも事前にできるのでオススメです。
準新品を選ぶこともできる
「準新品レンタル」にチェックを入れることで使用5回以内のものを届けてもらえるサービスです。
出荷まで準新品が用意できるか不明というのは残念ですがR&Y以外では無いサービスなのでレンタルに不安を抱えているなら選択してみてはいかがでしょうか。
※追加料金1,500円
※用意できなかった場合追加料金はかかりません
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
事前に確定してほしいけど、前にレンタルした人が新品を壊してしまっていると修復が間に合わないなんてこともあるから出荷まで準新品を確定できないんだね。
旅行用品など複数レンタルする場合
「送料無料でレンタル」ボタンを押すとカートに入るので他のものも一緒に借りたい場合は次の「レンタル手続きへ進む」ボタンを押さずに他の旅行用品を探しにいきます。
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2022/07/旅行 レンタル.png)
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2022/07/旅行 レンタル.png)
私も、スーツケース1つだけで支払い手続きを完了してしまいキャンセルしてやり直しました。
➡レンタル開始4日前まではキャンセル料がかからないので安心してください。
間違えてもキャンセルしてやり直せます。
②クーポンを手に入れる
スーツケースと日にちを選んで「送料無料でレンタル」を押すと獲得できるクーポンが表示されるのでそこからゲットしましょう。
2022/10/31までの【アンケートに答えて500円クーポン】は、500円引きになる代わりスーツケース返却日以降1週間の間にアンケートに回答してね。というタイプです。クーポン獲得時には特に何もしないので後日回答お忘れなく!
スーツケースに回答用QRコードの書かれた用紙が同封されます
③カートからレンタル手続きへ
カートで下記の4点を確認します。
- カートに借りたい商品が全て入っているか
- 同じ商品が入っていないか
- レンタル日は合っているか
- クーポンは適応されているか
確認できたら「レンタル手続きへ進む」をクリック。
④注文情報入力
住所、お届け時間、支払い方法を入力します。
「注文内容を確認」ボタン→「支払いへ進む」ボタンを押すとレンタル予約完了です。
(会員登録をしなくてもレンタル可能/会員登録するとポイントが貯まる)
お届け時間について
配達はヤマト運輸が担当しており、時間は6種類から選ぶことができます。
- 指定なし
- 午前
- 14:00~16:00
- 16:00~18:00
- 18:00~20:00
- 19:00~21:00
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
午前にしたものの、家にずっと待機していなければない&早く来て~💦とソワソワしてしまったのでコンビニ受け取りがオススメです!
※コンビニ受け取りの設定はヤマト運送にて事前に登録しておく方法や、届け日直前にヤマトからメールが届くのでそこで指定する方法です。
支払い方法は10種類
- クレジットカード
- 楽天ペイ
- Yahoo!ウォレット
- ドコモケータイ払い
- auかんたん決済
- ソフトバンクまとめて払い
- LINE Pay
- ※コンビニ払い
- ※suicaなど(電子マネー決済)
- ※代金引換(宅急便コネクト)
※手数料330円
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
![](https://naginagiiii.com/wp-content/uploads/2021/06/アイコン-e1623465168751.jpg)
私は楽天ペイを選択。
まだ選択するだけで楽天ログインはしません。
⑤入力内容の確認
「注文内容を確認」ボタンを押すと最終チェック画面になります。
レンタル用品や金額、レンタル開始日・終了日、届け先住所、お届け時間、支払い方法を全て確認したら利用規約に同意後「支払いへ進む」ボタンをクリックします。
一番最後に、楽天ログイン画面に切り替わり楽天ペイの支払を行いました。
※キャンセルの際には自動で返金になります。
予約完了するとメールが届く
予約を終えた後、メールが届いたか確認しましょう。
会員登録
R&Yレンタル予約手順「まとめ」
実際にレンタルする機会があったので、どんな画面が出たのか・支払いのタイミングはいつなのかを含めた予約手順を紹介しました。
初めて使うサイトはボタンを押しても大丈夫なのか不安になります。
その不安を取り除くお助けができていれば嬉しいです。
▼予約する前に考えておくこと
- どのスーツケースを借りるか
- 受取日/返却日をいつにするか
- 受取時間
- 返却は17時までに間に合うか
- 支払い方法は10種類のうちどれにするか
初めて使うメーカーのスーツケースはとても楽しかったです。
気になった方は是非利用してみましょう~
最後まで読んで下さりありがとうございました。