
36Lで1.7kgという圧倒的軽さのサムソナイト(コスモライト)。段ボールで届いたものの空箱なんじゃないかと思う軽さでした。でも高級スーツケースとされるサムソナイトですが正直高級感が低いと感じるのは私だけでしょうか…好みが分かれそうです!
▼スーツケースの様子まとめ
- 超軽いけど安心できる硬さ
- 1本バーが階段で活躍
- 持ち手に手が入りやすい
- タイヤ滑り良し
- 内部凹凸少ない◎
- 内部デザイン△
- バーを下げるのに不安あり
- ダイヤル式が未経験なので怖かった
サムソナイトスーツケースの「良かった点」
このサムソナイト3.6Lは重さ1.7kgしかない超軽量で1泊でも荷物が多くなる私には最高の軽さでした。サムソナイト(コスモライトスピナー)は表面が柔らかいもののペコペコ感がなく傾けた時のバランスやタイヤの動きもとても良かったです。
荷物入れやすい/凹凸少ない



サムソナイト(コスモライト)はバーが外側に寄って付いていることや1本バーのため凹凸が少なく、荷物をどこに入れても綺麗にまとめられました。
※2本バーの凹凸もスプレーなど動きを押さえてくれて助かる場合もありますね。
※個人的に2本バーより1本の方が荷造り短縮できました。

小物入れは真ん中にありました。このタイプは初めて…あるだけマシだけども何入れたらいいのでしょう。
家の鍵?コード類?


▼中身の様子まとめると…
- 紐を留めるときに指挟む心配なし
- バーの凹凸低め
- 四隅の出っ張りも少ない
- 紐調節不可
- 小物入れ1箇所あり
厚みが薄いので電車がラクでした


スーツケースを持って電車に乗るとストレスに感じることがありませんか?
サムソナイト(コスモライト)36Lは、スーツケースの端が細くなっているので電車で座っていても膝に挟むことができました。
他のスーツケースではこうはいきません。
私が過去に使った他のスーツケース達で膝に挟めば隣の人に迷惑が掛かってしまう大きさだったからです。
また、今回のサムソナイトスーツケースは柔らかさも兼ね備えていました。


チャックの部分が見えなくなるほど柔らかい!
持っている無印のスーツケースもチャックタイプですが、このようにギュッとできないので不思議でした。
不安になるようなペコペコ感は無いので安心してください。
多少の柔らかさがある方がケース破損少ないと考えています。
※入れる荷物で壊れては困るようなものは洋服やタオルなどでしっかり包んでおくとより安心です。
- ケースが少し湾曲
- 端を膝で挟みやすい
- いい具合の柔軟性あり
残念な点
バーについて荷物を持ち上げる際や引く際は使い勝手がよかったのですが、残念な点も発見しました。
- バーを長くするとグラグラ
- バーを下げる時に引っかかる
- バーでの直立移動はイマイチ
この中で一番残念だったのは「バーでの直立移動」です。
スーツケースを斜めにしてタイヤ2か所で移動するのではなく、タイヤ4箇所で移動させると言えば伝わるでしょうか。
周りに人が多かったり道が狭かったりするとスーツケースを斜めに引けないので直立のまま移動させるのですが、バーを持ってスーツケースを押すと動かしにくさがありました。
直立の状態のままスーツケースを動かすなら、バーを下げて持ち手で動かすことを推奨します。


バーは1段目にするのがオススメ
サムソナイト(コスモライト)のバーは2段階伸ばすことができます。
しかし、一番長くするとグラグラ感があり折れたりしないか心配になりました。





1段目でも荷物を引いた際に地面に当たったり足に当たったりすることは無いので長さは1段目で十分動かせます。
※身長159cmの感想
追記(2022.9)
※1本バー「コスモライト」がリニューアル➡2本バー「シーライト」になりました。
レンタル先では2種類とも選べるので新しいものが使いたい人はご注意ください。
注意点:ダイヤル式の鍵
鍵を失くす心配が無いので人気なダイヤル式。
使ったことない人は注意が必要です。
ファスナーを鍵にはめる前に「ロック解除できるか」確認を先にしましょう。
確認方法➡鍵穴の部分を左にスライドできればその番号でOK
解除の確認をできてから下記の画像のようにファスナーをはめるようにしてください。


▼好きな番号を指定する方法
- 鍵穴の部分をスライドしてロック解除※
- 細いもので□を押す※
- 好きな番号を選ぶ
- 鍵穴をスライドして□が上がれば完了
- 選んだ番号でロック解除できるかもう一度確認
※←押したら手を放す
鍵穴がありますが鍵は付いて来ません。
この鍵穴は空港で税関職員が荷物に問題があった際に開くための鍵穴です。
ロック解除は番号&鍵穴スライドのみ。
サムソナイトが「オススメな人」まとめ
下記4点から当てはまる部分がある人はサムソナイトコスモライトを使ってみてはいかがでしょうか。
- 荷物が多くなってしまう人
- 持ち手が広いタイプを探している人
- 内部の凹凸にストレスがある人
- 鍵を失くしそうで心配な人



普段使ってない1本バー&色をレンタルしたのでいつもと違う雰囲気を楽しめました!
スーツケースはどれも少しずつ異なって面白いです。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
\ 3日間で3,900円 /