
我が家のトイレに置いていたヒーターが壊れてしまい新たに購入することにしました。そこで選んだのは他製品でもお世話になっているsirocaさんの「まめポカ」sh-t131。以前使ってた他社製品より即暖性があります。
温度センサーのおかげで一定の温度を保つことができ、トイレに入っている間はもっと温度を上げたいので継続利用できる設定がお気に入りです。朝起きてトイレに行く際、帰宅してトイレに入った際に既に暖まっているトイレ空間。
詳しいレビュー口コミは本文にて紹介いたします。
▼リニューアル版sh-t132は異常検知ブザーが追加

追記①|夏場は送風利用で汗だくを回避
追記②|3年利用しても壊れていない
まめポカsh-t131使用感想★4.5
シロカのまめポカは公式で書かれていた通り、私が求める機能が揃っており可愛さもあるので買ってよかったなと感じる商品です。しかし、1点残念な点があり評価を4.5としました。
一定温度に保てる温度センサー
我が家では温度を2メモリ目にして利用。この温度になると温風が止まります。下がると再度稼働する仕組み。

ずっと稼働させることも可能
一番上のメモリの「連続」は温度関係なくずっと稼働します。トイレの中にいる間はこの設定にして、出る時に2メモリ目に戻すようにしています。
安全面
風が出てる格子部分に触れても差ほど熱くありません。トイレが狭く足が当たってしまう環境でも安心。

また、転倒時に自動オフになる機能が付いているので地震で倒れてしまっても床や壁に直接熱が加わりません。(底にスイッチがある)
人感センサーを使うなら温度は高めに
まめポカの人感センサーはまず温度を設定➡近づいた時にその設定温度より低かった場合稼働するというタイプ。
近くにいても起動しない・設定温度になれば途中で止まるということでもあります。
なので人感センサーを利用する場合は温度を最高にしておくのがいいでしょう。
ちなみに我が家では使っていません。入った瞬間に寒くないようにするためなので事前に暖まっていてほしいので温度センサーのみ利用。
10時間後に自動電源オフ機能「モード」
siroca「まめポカ」を使用していたら、誰も電源を切っていないのにOFFになっている時がありました。
説明書を覗いてみると…『10時間後に切れる自動電源オフ機能』が搭載されていることが判明!
モードのボタンにランプが付いていると10時間で切れるそうです。
モードに3秒触れると解除できモードの左上のランプが消えました。


思っていた以上にまめポカは色々できる子でした


ちょっと残念な点「スイッチ点灯」
まめポカの残念な点は、常に点灯していることです。
掃除をする分にはサッと拭けるため便利なタッチ式。
しかし購入前に見た情報のどこにも起動中の画像がなく点灯することを知りませんでした。
この点灯がどのくらいの電気代になるのか…
と、いうものの消費電力は700Wと比較的低いですし求めていた「室温キープ」や「自由な温度設定」など全てクリアできているので事前に点灯する事実を知っていても購入していたでしょう。



4つもライト付くなら教えて欲しかったなぁという気持ちから★4.5という評価にしました。
その他、風の強さ・センサーの様子
- 風の強さは?足に当たる位置は?
-
風がしっかり出るので即暖性あり。高さはズボンを下した時に出ている素足の高さに風が来るので低すぎず高すぎない丁度良さを感じています。※少し上向きにすることも可能
- 電源入るのが遅いってホント?
-
指を乗せて2秒ほどかかりますが特別遅いとは感じていません。押すボタンに慣れている人だと最初は戸惑うかもしれませんね。
指は軽く置くようにしましょう。
※温風・送風やモード切替はワンタッチ
※偶然触れてしまってONになる状態を避けるためにスイッチだけ時間をかけていると思われます。 - 音はうるさい?
-
トイレのドアに近づけばすこーし聞こえる程度。風を送るためのファンが回っているので多少音はしますが、テレビを観たり会話をする場所ではないので特に問題ありません。(ドライヤーより圧倒的に静か)
- 掴みやすさ・指の入り具合
-
私の手のサイズが成人女性の中でかなり小さい方ですがまめポカの後ろにある取っ手部分に「第二関節」まで引っ掛けることができました。
持つ位置が結構上部にあるので持ち上げるとバランス悪く感じますが、掃除する際に片手で持ち上げられればいいので特に気になりません。
購入場所・届いた様子
シロカ公式が運営している 楽天とAmazonページより購入可能です。
※楽天では公式での販売停止中2024/1/19現在



楽天で注文➡郵便配達
(2日で到着)
箱が2重で梱包材が上下に敷かれており、箱・本体どちらもキレイな状態でした!


sirocaのまめポカ購入レビュー「まとめ」
siroca「まめポカ」を購入してみて自由度の高い製品だなと感じました。
- 5℃~30℃のダイヤル式
- 室温・人感センサー・10時間タイマー付き
- シンプルにON・OFFとしても使える
- 転倒時電源オフ
- 狭い空間での即暖性高い
- 夏場は送風
- 1年保証・日本製品
- ファンの音がある(ドライヤーより静か)
- 絨毯の上はさける(底面にスイッチがあるため)
- ボタンの点灯(消費電力は700wと低めではある)
siroca製品を候補に入れてみてはいかがでしょうか?
最後まで読んで下さりありがとうございました。

