留学のために大きいスーツケースが必要だったのですが普段の旅行では使わない大きさのため買うのは勿体ない。
そんな時にレンタルであれば購入よりも安く、置き場や処分についても解決できるのでDMMいろいろレンタルを利用しました。
スーツケースレンタルでは、どのスーツケースも似た価格なので好みだけで選べるところが良かったです!
口コミとともにレビューを紹介していきます。

DMMでスーツケースレンタル「レビュー」
DMMいろいろレンタルにて、留学で約1か月使用するため大きいスーツケースを借りました。
レンタル日数&金額
▼私がレンタルした当時
スーツケース|トラベルハウス97L
レンタル日数|25日間(到着~返却日含む)
レンタル料金|5,610円(税込み)
送料|0円
安心保証付き
※商品発送時に登録したクレジットカードに請求される

5,600円あれば購入できるスーツケースもありますが、97Lは利用頻度が少ないのでレンタルを選びました。
リモアやサムソナイトなど高級なものをレンタルするとお得感が増すので、次回は是非借りてみたいところ。
≫90L台のスーツケースで軽量なのは?7個を比べてみたらサムソナイトが圧倒的に軽かった!
傷など状態は?


私が借りたスーツケースはとても綺麗で新品同然でした。
外に傷はなく中身も変な臭いはありません。
DMMいろいろレンタル
もし、不具合があった場合はすぐに問い合わせましょう。
ネット上の口コミ
めったに長期旅行なんて行けないから大型キャリーケース買っても家に置くスペースないしお金も勿体ない!
— みぞれ雪🐢))) (@sleet1204) November 2, 2019
って困ってたとき、キャリーケースのレンタルサービスを見つけてとても助かりました……
一人暮らしのたまの旅行にオススメ!!!
90Lクラスの大きいのは持ってないならDMMでスーツケース借りたけど普通に綺麗なのきたし良かった
— (・Θ・) ペンギン (@BeanbagPenguin) July 11, 2018
\ 10%offクーポンあり /
スーツケースレンタルの「メリット」


スーツケースを購入せずレンタルを選ぶとメリットがあります。
- 用途に合わせて選べる
- 毎回異なるデザインが使える
- 安い
- レンタル後の購入可
旅行や出張などに対応できる
可愛いスーツケースを持っているけど、出張では使いづらい…
旅行と出張のどちらに合わせて購入しようか悩んでいる…
そんな悩みはレンタルすることで解決できます。
季節や服装に合わせたりお揃いのスーツケースにしたりとレンタルだからできる楽しみ方です。
毎回違うデザインが楽しめる
購入とは違い毎回異なるデザインが使えるので、新しい商品を使うようなワクワクした気持ちになります。
いつもの旅行とは違うポイント作りにいかがでしょうか。
空港めちゃ混んでる。今回は鮮やかなオレンジのキャリーケースをレンタルしました。これかわいい。 pic.twitter.com/L6ny8YWraz
— eu (@rita_sia22) April 16, 2018
大きいスーツケースが安くレンタルできる
購入だとサイズが大きくなるにつれ価格が高くなるスーツケース。
DMMいろいろレンタル
サイズが大きいほどお得!
お土産を沢山入れても足りる様に、大きい物を選ぶのがオススメです。
大きいサイズの注意点
- 運べるサイズを選ぶこと
- 長期レンタルでも洗濯ができるなら8~14泊サイズ位にしておく
- 飛行機の預け入り荷物サイズと重量を調べること
気にいった商品の購入が可能
実は、DMMいろいろレンタル
かわいいスーツケースを見つけても口コミが微妙だと購入に悩んでしまいます。
安くない買い物ですし購入後の後悔が1番悲しいですよね。
それなら1度レンタルという形でお試ししてみてはいかがでしょうか?
気に入ったモノは是非使っていきましょう♪
スーツケースレンタルの「デメリット」
スーツケースを購入ではなくレンタルすることのデメリットもあります。
- レンタル日数が多くなりがち
- 直前の荷造り
お届け日~返却日までがレンタル日数
お届け日と返却日をいつにするのか選ぶことができます。
そこで注意したいのが日付によってはそれぞれ1日レンタル日(料金)が増えるということです。
DMMレンタルでの期間(例
お届け日(前日)+4日間の旅行+返却日(次の日)
この場合、レンタル期間は6日となります。
※お届け日と返却日を当日にすることで4日間の中に収めることも可能
※返却は17時前までに行う必要あり
※1日の延長料金は約300~400円ほど
直前の荷造りになる
スーツケースの受取が直前になるため荷物が入り切るのか判断が難しいです。
また、飛行機に乗る予定ならば預り荷物の重さを気にしなければなりません。
私は重量チェッカーで事前に荷物の重さを計るように変えたところ当日の準備が早く終わるようになりました。


DMMレンタル「Q&A」
- レンタル中の「故障」は?
-
故障による修理費用はかかりません。
スーツケースを選ぶ画面に『安心保証付き』と書かれた商品を選ぶようにしましょう。
※紛失については違約金がかかりますのでご注意ください
- 返却方法は?
-
配送業者に集荷依頼をして取りに来てもらいます。
届いた際の箱と包装材&同封している着払い伝票を使うので簡単でした。
- キャンセルはいつまで?
-
『発送待ち』の状態であれば無料でキャンセルできます。
クレジットカードの請求が発送時なので気軽にキャンセルしましょう。
- 旅行グッズは他に何がある?
-
スーツケースベルト/モバイルバッテリー/海外対応のヘアアイロン/変換プラグ…等
一緒にレンタルすると割引になります。
≫旅行グッズを見る(公式)
(旅行グッズが20~80%割引)
登録~レンタルの流れ
まずDMM.comでお得にレンタル!
▼レンタルの流れは簡単
- レンタルしたい商品ページから『予約する』
- お届け日・レンタル期間を指定しバスケットに入れる
- 『バスケット』内容確認後、注文手続きに進む
- メール届く
- 商品発送時、クレジットカードへ請求
【まとめ】レンタルと購入どちらが得?
正直、お得なのは数回利用できる購入です。
しかし何かしら購入に対する悩みがある方は後悔の少ないレンタルを推奨します。
お気に入りのスーツケースが見つかりますように。
\ 公式ページを確認する /
↑月額プランあり
≫クーポンはこちら(4/27記載)最後まで読んで下さりありがとうございました。