(2022.7.5情報追加しました!)

シーリングスタンプ関連に囲まれたい。
シーリングスタンプが好きな人は1度店舗へ行ってみたいと思うのではないでしょうか。
しかし専門店はお1人で運営されているところが多く店舗販売はなかなかありません。
これから紹介する十店舗の周辺へ行く機会がある方は是非そのチャンスを逃さないで欲しいです。
また、POPUPストアなど期間限定で売っているお店もあるので一緒に紹介します。



販売期間の記載のない店舗もあるので販売終了している可能性もあります。
参考程度にご利用ください。
目次(クリック可)
シーリングスタンプを売っている場所
Witch Craft Garden(神戸)
Witch Craft Garden
2021年10月オープンしたばかりのウィッチクラフトガーデン
元々ネット販売をされていて念願の実店舗
※公式ページお休み中
おはようございます
— 【神戸・実店舗OPEN】Witch Craft Garden◆シーリングスタンプ専門店 (@witchcraftgard) November 27, 2021
本日【18:00】まで🌿OPEN🌿しております
(今週は【〜11月29日(月)】まで)
◆お問い合わせをいただきありがとうございます
順次お返事させていただきます✉️ pic.twitter.com/O3OWNeaHEu
↑来店する前にTwitterにて開店しているか確認必須
世界観を大切にしてる専門店
黒を基調にしたロゴや箱があったり「調合完了」シールを用いたりと魔女のような雰囲気が特徴的でファンの心を掴んでいるお店となっています。
店員のお二人と楽しく話しながら買い物したよ~という声もチラホラ。
Giovanni(吉祥寺)
Giovanni
東京(吉祥寺)にあるアンティーク雑貨店のジョヴァンニ
ヘッドや持ち手、一体型などありますが各2,000円と少し高級。
小さいスタンプヘッドが販売されています。
※水曜定休日
吉祥寺のジョヴァンニ(Giovanni)には輸入品のシーリングスタンプや羊皮紙、ガラスペンなどクラシックな文房具が揃ってる。シックな佇まいのお店に入ると、まるでルネサンスの時代に来たみたい。
— Nica (@nica_culture) September 9, 2020
愛用していた便箋と封筒がなくなるから、そろそろ行きたいな。 pic.twitter.com/rH51u0aJC9
シーリングスタンプ好きなら他の商品にも目が行ってしまう可能性大。
アルファベット~海外感満載の個性的なスタンプが揃っています。
店内撮影は店主に確認を。
▼吉祥寺駅から思っていたより歩きました。場所合ってるか不安になりますが大丈夫です。あります。
Crystal Aglaia(池袋・広島)
Crystal Aglaia
ハンドメイド資材を主に取り扱っているお店クリスタルアグライア(池袋)
シーリングスタンプは一区画だけでの取り扱いですが、輸入品だけでなく独自の商品も用意されています。
※東急ハンズ広島店にも!
↑小さい持ち手可愛い
Twitterでも活動中で更新頻度が高いです。
見ているだけでも楽しいクリスタルアグライアのTwitterはこちら



CAの看板が付いてる建物をエレベーターで3階に上がると入口があります。
「このエレベーター使っていいの?」と悩む場所にありますが正解です。
期間限定-POPストア
これから紹介するお店は、実店舗を持っておらずネットでの販売のみ行っているお店です。
※期間が過ぎている場合もあるのでご注意ください
実際に商品を見てから購入したい人も多いのでたまにPOPストアが開催されるのは有難いですね!
【New】toroli-銀座ロフト
初のPOPストア開催!
銀座ロフトの5階文具フロアにて6/27~8/14



toroliの商品のほかに、5階のレジ付近にも他のお店(エクムシ?)のシーリングワックスが販売されていました!1フロアが全て文具なので切手のようなシールやガラスペンなどがありとても楽しかったです♪
現在、銀座LOFTさんにてポップアップをやらせて頂いております!toroli初のポップアップ👏スタンプやワックスの見本もたくさん展示してありますので、この機会にぜひお越しくださいませ☺️ pic.twitter.com/4KvNM82gQG
— toroli (@toroli_official) July 2, 2022
実は私が一番最初に購入したシーリングスタンプセットはtoroliさんでした。


toroliの字体やスタンプ台、ワックスのケースや巾着袋が付いていたので気に入っています。
くすみカラーは金銀ペンを使わずとも柄がよく見える利点があるのでオススメです。
是非使ってみてください。
天気が良かった時に撮影したチューリップ🌷天気の悪い日は気分もどんよりしがちですが可愛い色を見て気分を上げていきましょう😊皆さ〜ん!明日行ったら休みですよー! pic.twitter.com/psMr0k4YuZ
— toroli (@toroli_official) April 21, 2022
【終了】FooRow-東急ハンズ新宿
東京・神奈川・札幌の東急ハンズや有隣堂などに期間限定出店をしていました。
また情報出たら記載します。
※単品販売のみ
▼2022/6/27まで新宿店▼
いつもよりwax・スタンプ共に多く種類を
— 東急ハンズ新宿店 (@Hands_Shinjuku) May 13, 2022
揃えました。スタンプは絵柄とは別に背面を
ザラザラにした加工のモノがオススメ!
8Fココロオドル文具店#封蝋 #シーリングスタンプ#foorow #新色 pic.twitter.com/xquxEXwEdh
スタンプは花の種類が多いだけでなく瓶や和柄といった他とはちょっと違うものが手に入ります。
また、ワックスのMix販売はマーブル色を作りたい人にオススメです。
≫FooRow公式ページはこちら
イベント情報
6/2~5日イベント「文具女子博-池袋-」予約必須
ハンコやマスキングテープ、マーカーなど文具が一斉に揃うイベント。
文具好きは1度行ってみてほしいです。
※年1~2回開催・入場料600円
※予約必須(チケット余っていれば当日可)
次回の開催をお楽しみに!
詳細はこちら



また、見つけ次第更新していきます。
最後まで読んで下さりありがとうございました。
コメントいただけると嬉しいです