シーリングスタンプ【電気炉】口コミ!火を使わないから楽チン♩臭いも減るのでオススメです

シーリングスタンプの電気炉は火を使わないので準備品や火の心配・臭いなどが減りメリットが多く更にゆったり過ごすことが可能になりました。楽チンポイント星5

シーリングスタンプ電気炉口コミレビュー

商品ページの口コミには”溶けるのが遅い”とありますが、ワックス3個が1分程で溶け切るので想像より早くて良かったです。熱しすぎない温度なので固まるのが早いというのが電気炉の特徴かなと思います。詳細は本文で紹介します。

Sealing Wax Specialty
¥1,880 (2024/12/03 21:05時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で見る
目次

電気炉のデメリットは?

コンセントを使うので場所が限られる

今回使っている電気炉の電源コードの長さは142cm。コードが固めなので机の上に延長コードを置いたり、コードが動かないように固定するといいでしょう。電気炉本体が軽いためコードに引っ張られてワックスがひっくり返っては危険です。

冷めやすい

シーリングスタンプは注ぎ口からワックスを流すのは普通ですが、この電気炉は熱し過ぎない温度が設定されているためスタンプを押す前に冷めてしまうことも。押せてもスタンプが欠けていたり円模様が何重にもできてしまったりするので爪楊枝つまようじなどで素早く搔き出してスタンプを押すのがオススメです。

なぎ

火でやっても搔き出す人多いんじゃないかな?スプーンにワックス残りがち

2色で搔き出してみるとこんな出来栄え⇩

右手で爪楊枝、左手にスプーンなので緑側から垂らしました。

私の完成品はどうでしょう?冷めやすくても慣れてしまえば綺麗にできました。

価格が悩ましい

電気炉は2,000円程かかるのですでにシーリングスタンプセットを持っているのに必要なのかと悩みました。でも今は買って良かったと思っています。火を使わないのが楽チンだからです。水の準備・マッチ心配・ロウソク勿体ないからスタンプ中も度々消していた私にとってはもう電気炉が手放せません。

なぎ

凝ったことをしたい時はロウソクを使おうかなと!ロウソクは100均等でも買えるますし。

シーリングスタンプ何回位やるかなと悩むこともありますが、youtubeで動画が流れてくると「あ、私もこのアレンジしてみたい」と意欲UP。みんなよく面白いアイデア浮かぶなぁ。

火を使わないからメリットが沢山!

ワックスが焦げない◎

スプーンの後ろを拭かずに電気炉に入れても焦げないので片付けの際までそのままで入れたのはとても楽!

なぎ

ワックスはキッチンペーパーで拭き取っているよ。

今までスタンプ押すたびにしっかり拭き取らないといけなかったので、そのままおいても良いのは本当に最高でした。声を大にしてオススメしたい。焦げるとスプーンも汚くなるし、拭き取るときに火傷することもあったし…電気炉万歳!

臭いが減る

ロウソクに火を付けた臭いや、ワックスがスプーンの裏に付いたまま火にかけてしまった時の焦げた臭いなどが電気炉にすることで無くなります。

なぎ

火を付けるとシーリングスタンプを楽しんだ後も長い間窓を開けて換気をしないといけないので家族が家にいない内を狙わないといけなかったんですよね

ON/OFF切替で安心

窓を必ず開けておかないといけないので風が強い日は消えてしまうことも。風で消えるだけでなくロウソクがもったいないなと楽しんでいる間でも数回付け直すということもあり、ロウソクの出し入れがだんだん大変だなと感じる部分でした。

電気炉であればON/OFFで切り替えができるので楽チン。

沸騰しないため自分のタイミングで出来る

シーリングスタンプは気泡が入ってしまうと見た目が悪くなるので沸騰する前に火から離す必要があります。電気炉の場合は、溶けても沸騰することはそうそうない(ワックスの種類や色による)ため電気炉で温めている間に「○○持ってこよう」など用を済ませて落ち着いてからでもスタンプを押せるのでとても良かったです。

スプーンでの火傷が無くなった

スプーンをキッチンペーパーで拭き取るのですが、ロウソクで温めていた際は折りたたんだ状態でないと今までは火傷してしまっていたんです。でも電気炉の場合は1枚の状態でも火傷なし!やっぱり温度が高すぎないからなんだろうなーと感動してます。※冷めてないワックスには触らないでね

付属品*スプーンとシール付き

スプーンと両面テープが付いてきました

付属のスプーン(白)は私が持ってる中で一番大きいサイズでした。3個~5個の完成したシーリングスタンプが丸々入れられます。再度作り直したい時に便利。ハサミでシーリングスタンプをカットするとゴミが付くことが多いので丸ごとスプーンに入れるのがオススメ。

電気炉に引っかかる部分があり付属スプーンは安定感があります。他のスプーンでも傾いてこぼれちゃうなんてことは無かったです(※他のスプーンを使うことは説明書では非推奨でしたのでご自身で判断お願いします)

電源を入れたらランプが付くので分かりやすいですね。スプーンを置いて事前に温めておきましょう。3個のワックスは1分と少しで溶け切りました(爪楊枝で下に沈めると早いよ)

電気炉の周りは触れる

電気炉の周りを素手で支えながら内側に付いたワックスを拭き取ることができました。偶然電気炉に触れてしまっても安心。

シーリングスタンプ電気炉【まとめ】

シーリングスタンプセットをすでに持っているのに電気炉…と悩ましいと思いますが、マッチや水の用意・臭い・煤など面倒だな/火の危険性を考えている方は電気炉の導入がオススメです。

デメリットはサラーと流れるようにはワックスが溶けないので搔き出す必要がある点とコンセントの位置。個人的にはどちらも搔き出してスタンプを押していたので電気炉のメリット部分に楽チンポイントを高く感じているので満足!

Sealing Wax Specialty
¥1,880 (2024/12/03 21:05時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で見る
Sealing Wax Specialty
¥5,699 (2024/12/02 08:13時点 | 楽天市場調べ)
\最大12%ポイントアップ!/
Amazonで見る
\ポイント最大46.5倍!/
楽天市場で見る

最後まで読んで下さりありがとうございました。

よかったらSNSで共有してね
guest

CAPTCHA


0 コメント
Inline Feedbacks
全てのコメントを表示
目次